10月25日(火)~11月3日(木・祝)に開催の第29回東京国際映画祭では第一線で活躍する世界各国の映画人による特別セミナーを実施いたします。細田守監督と『ダム・キーパー』が2014年アカデミー短編アニメ賞にノミネートされた堤大介監督によるスペシャルトークや、日本を含むアジアの気鋭監督3名が、ひとつのテーマのもとにオムニバス映画を共同製作したプロジェクト『アジア三面鏡2016:リフレクションズ』の3監督をゲストに迎えたシンポジウムなど、映画祭ならではのスペシャルな企画が続々決定しています。
[細田 守の世界]
【<プロフェッショナル 仕事の流儀> アニメーション映画監督 細田 守の仕事“希望を灯す、魂の映画”】
日時:10月28日(金) 19:00~ 事前申込(抽選制)10月16(日)23:59締切 ・無料
会場:六本木アカデミーヒルズ オーディトリアム
【細田守監督×堤大介監督 スペシャルトーク&『ダム・キーパー』『ムーム』上映】
日時:10月29日(土) 16:00~
事前申込(抽選制)10月16(日)23:59締切 ・ 無料
会場:六本木アカデミーヒルズ タワーホール
国際交流基金アジアセンター×東京国際映画祭 co-produce
アジア・オムニバス映画製作シリーズ 『アジア三面鏡2016:リフレクションズ』
【国際共同制作の舞台裏-『アジア三面鏡』シンポジウム】
アジアの気鋭監督が集結!国際共同制作の裏側を知る『アジア三面鏡』
シンポジウム開催 日時:10月27日(木) 19:00~(18:45開場) 事前申込・無料
会場:六本木アカデミーヒルズ オーディトリアム
登壇者:行定勲監督、ブリランテ・メンドーサ監督、ソト・クォーリーカー監督
国際交流基金アジアセンターpresents 「CROSSCUT ASIA #03 カラフル!インドネシア」
【シンポジウム「インドネシア未来図~女性映画人は語る」】
日時:10月26日(水) 13:50~ ※『三人姉妹(2016年版)』の上映及びQ&A後に、開催いたします。
会場 : TOHOシネマズ六本木ヒルズ スクリーン1
ゲスト : カミラ・アンディニ(『ディアナを見つめて』監督)、ニア・ディナタ(『三人姉妹(2016年版)』監督)、 メイスク・タウリシア(『ディアナを見つめて』『舟の上、だれかの妻、だれかの夫』プロデューサー)、 モーリー・スリヤ(『フィクション。』監督) ※予定
<第29回東京国際映画祭 開催概要>
■イベントタイトル:第29回東京国際映画祭
■開催期間:10月25日(火)~11月3日(木・祝)
■会場:六本木ヒルズ、EXシアター六本木(港区)ほか都内の各劇場および施設・ホールを使用
■公式サイト:http://www.tiff-jp.net
■チケット発売:10月15日(土)より発売
この記事へのコメントはありません。